花粉症対策のサプリメント

えぞ式すーすー茶

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、この花粉が飛散する季節に、鼻がグズグズ・ズルズルの悩みに対しては、バラ科の甜茶(てんちゃ)が眠気を引き起こさず、アレルギー反応の元となる「ヒスタミン」の放出を抑える働きがあるということが知られています。

この「えぞ式 すーすー茶」は、バラ科の甜茶に北海道で古くから薬草として用いられてきた「クマザサ」と「赤紫蘇」を加えることで相乗効果を高めた飲みやすいお茶です。

クマザサは、強い抗菌力で免疫バランスを整えてくれることで知られていて、体に取り入れるだけでなく、塗り薬としても昔から用いられてきたものです。

赤紫蘇は「天然のステロイド」と呼ばれて、赤紫蘇に含まれるポリフェノールの一種であるロズマリン酸が、花粉症の症状である鼻のグズグズ・ズルズルを軽くする効果が有ります。

この「えぞ式 すーすー茶」は、これらの茶葉をバランス良くブレンドして、圧倒的な結果を出すことに成功したものです。

個人差はあるでしょうが、ネット上の口コミなどでは、多くの方々に花粉症の症状の改善が見られているようです。

「ティッシュが手放せない」
「呼吸が苦しくてイライラ」
「花粉の季節以外もつらい」

この様な症状がある方は、是非一度お試しになってみては如何でしょうか。

⇒ 「えぞ式 すーすー茶」のくわしい説明こちら

北山村産のじゃばらサプリ

最近だんだん花粉が多くなって来たみたいですね。またまた発見しましたのでお知らせします。

特許を取るほど効果が有りそうな花粉症対策サプメントリです。

成分は和歌山県特産で門外不出の柑橘類「じゃばら」。

みかん191個分のスーパーフラノボイド「成りルチン」含有。

特許取得のじゃばらをギュッと凝縮して花粉症に効果有り。

花粉が気になる方は一度試してみたら如何ですか!

⇒ 『北山村産のじゃばらサプリ』 の詳しい情報はこちらへどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました